歯並びを目立たず治す!今注目されている裏側矯正(リンガル矯正)とは

20 5月 2022

「裏側矯正(リンガル矯正)」の基本情報(期間・費用など)

ここでは裏側矯正に関する気になる情報をいくつか紹介します。

裏側矯正の費用・値段

歯科矯正の値段・費用

裏側矯正は通常の表側矯正に比べて、金額がやや高くなるといわれます。理由は通常の矯正治療に比べて、歯科医師の技術が必要になるからです。

費用は歯科医院や治療範囲によっても異なりますが、70万円〜150万円程度のケースが多く見られます。

裏側矯正の治療範囲

裏側矯正の治療できる範囲は、通常の表側矯正とほぼ変わらないと言われています。しかし先ほど述べたように、裏側矯正は治療の難易度が上がるため、クリニックや歯科医師によっては治療が制限される症例もあります。

裏側矯正の治療期間

治療範囲については、他の矯正治療と同様に治療範囲によって変わります。全体矯正(全顎矯正)の場合は通常1年〜3年程度かかると言われています。一方で部分矯正の場合は、目立つ部分だけの治療になるため、3ヶ月〜12ヶ月程度と言われています。

通院回数について

通院頻度についても歯科クリニックによって異なりますが、歯に装着するワイヤーやブラケットを調整するために、大体3週間の1度程度のペースが多いと言われています。他の矯正治療と比較して、やや回数が多くなる傾向にあります。

医療控除や保険適応について

マウスピース矯正・歯科矯正は医療控除の対象になる?」の記事で紹介したように、「美容目的」か「医療目的」かによって異なります。美容目的の場合は対象になりませんが、医療目的と診断された場合は控除の対象になる可能性があります。

裏側矯正のメリット・デメリットについて

裏側矯正にはいくつかのメリットとデメリットがあります。ここでは代表的なものをいくつか紹介します。

【メリット1】外から目立ちにくい

特徴の部分でも書きましたが、やはり目立ちにくいという点が最大の特徴です。従来の歯科矯正で特に気になっていた「見た目」の部分が大きく改善されました。矯正装置を気にしすぎることなく、普段の生活を送ることができます。

【メリット2】表側矯正よりも虫歯を防ぎやすい

歯の表面に装置をつける場合、口が閉じにくくなることで口内が乾燥し、虫歯になりやすい傾向にあります。しかし裏側矯正であれば普段通り口が閉じやすいため、唾液が溜まり虫歯にかかるリスクを軽減することができます。

【メリット3】食べかすが気にならない

表側矯正の場合、食事をした後にどうしても食べかすが残ることがあり、気になるケースが多くあります。しかし裏側矯正の場合は装置に食べかすが詰まったとしても、外から見えにくいので気になりにくいというメリットがあります。

【デメリット1】完全に見えなくなるわけではない

歯の裏側に装着するといっても、完全に目立たないわけではありません。口を大きく開いたり、笑ったりすると歯の裏側につけている装置が見える場合があります。ですので「完全に見えない」という認識ではなく、ある程度は見えるという認識を持つ必要があります。

【デメリット2】高度な技術を必要とする

裏側矯正は通常の歯の面にワイヤーを装着する矯正に比べると、高い技術を必要とします。ですので歯科クリニックによっては対応していない場合があるため、事前にクリニックに確認することが必要です。

【デメリット3】滑舌が悪くなる場合がある

通常の歯科矯正と違い歯の裏側に装置を装着するため、喋る際に下が装置に触れて滑舌が悪くなり可能性があります。特に職場などで人とコミュニケーションを取ることが多い場合、治療期間中は仕事に支障がでるかもしれません。

裏側矯正よりも目立たない!「マウスピース矯正」と特徴

ここまで裏側矯正について紹介をしてきましたが、より目立たずに低コストで矯正治療ができる方法として、マウスピース矯正があります。

以前「マウスピース矯正に関するQ&A10選!」の記事でも紹介したように、マウスピース矯正は従来の矯正(表側・裏側)にはないメリットが数多くあります。

ここでは代表的なものをいくつか紹介します。

【特徴1】とにかく目立たない!

マウスピース矯正は透明のアライナーを使って治療をするため、ほとんど周囲から気づかれることなく、矯正治療を進めることができます。人前に出る機会が多い方でも目立たないため、矯正治療中も周囲の目を気にすることなく、普段通りの生活を送ることができます。

【特徴2】痛みが大幅に軽減される!

マウスピース矯正は数多くの透明アライナーを使い、少しずつ歯列を動かしていくため、ワイヤー矯正と比べて痛みを軽減しやすい特徴があります。また取り外しもできるため、どうしても痛い時は一時的に外すことも可能です。

【特徴3】金額を抑えやすい!

マウスピース矯正はワイヤー矯正と異なり、原材料が安く抑えられます。また最新の3D技術を使うため、歯科医師の技術負担が少なく済むことで、更に費用を抑えやすくなっています。

具体的な費用については「いま大流行のマウスピース矯正!気になる値段・費用は?」の記事を参考ください。

【特徴4】通院頻度が少ない!

マウスピース矯正では、通常のワイヤー矯正(表側・裏側)と比較して、通院頻度が少なくすみます。理由は3D技術を使いあらかじめ必要分の透明アライナーを作るため、アライナー受け取り後はアプリやLINE公式アカウントに沿って治療を進められるケースが多いためです。

【特徴5】悩みを相談しやすい!

マウスピース矯正ではブランドによって公式LINEで質問を受けたり、相談ができたりします。そのため相談時に毎回歯科医院に通院する必要がなく、専門スタッフとのやりとりで解決できるケースも多くあります。

【まとめ】目立たない矯正は「マウスピース矯正」が一番おすすめ!

裏側矯正とマウスピース矯正

いかがでしたでしょうか?今回は裏側矯正の魅力と特徴について紹介をしました。最大の魅力は「目立たない」「見えにくい」という点ですが、完全に見えなくすることは難しく、滑舌が悪くなる懸念もあります。

マウスピース矯正では極めて薄い透明のアライナーを使い治療を進めるため、周囲に気づかれることなく矯正治療を進めることができます。Zenyum(ゼニュム)ではマウスピース矯正を通じてあなたの笑顔を応援しています。

費用については324,500円(税込)と、従来の歯科矯正と比較してお手頃で治療できますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

Table of Contents

他のおすすめ記事...

カテゴリーから探す

Search

免責事項

このデバイスまたはソフトウェアは、いかなる医療目的(いかなる病状または疾患の検出、診断、監視、管理または治療など)にも使用されることを意図していません。 このデバイスまたはソフトウェアによって提供される健康関連の情報は、医療アドバイスとして扱われるべきではありません。必要な医療アドバイスについては、医師にご相談ください。

検索する

ニュースレタ

ーを購読する

毎週、商品の紹介や歯や口内ケアの役立つヒントを受け取ることができます。

無料オンライン診断であなたの歯並びをチェック♪

たった2分で完結!あなたに合った矯正方法をご提案。

Subscribe

to our newsletter

Receive weekly product promos, information and oral care tips!